海外取引で商品の送り間違は、金額的に高くつきます
ネット物販をやっているとたまに商品の送り間違いをしてしまう事があります。
気を付けて梱包しているのですが100回に1回はこんなミスもしてしまいます。
その送り間違いを先月、海外取引でやってしまいました。
同じ日に送る分の荷物にイタリアへの国際イーパケットが2つあり間違えてしまいました。
利益が一つ3000円と5000円も取れた商品だったので喜んでいたのですが、、、
(v^ー°) ヤッタネ
後日メールを見てゲッソリしました。
()´д`()ゲッソリ・・・
お客さんから【違う商品が到着したんですが、、、私はその商品をずっと探していました。同じ商品が欲しいです。とても困っています!】そして、商品未着返金のオープンケースをされます。
本当にこんな場合テンションは、ダダ下がりです。
しかも一人のお客さんに中身が違う商品を送ったのではなくて2人のお客さんの商品を
互い違いに送ってしまいました。
もう片方のお客さんからも連絡が来るだろう、、、
(´□`川)ゝヵ゛-ン
国内取引の場合は双方から返品してもらい商品を送り直せば被害額的には、送料の分だけとなりますが
海外取引で厄介なのが送料の高さです。
そして、今回のお客さんはイタリア(欧州)なのでVAT(Value Added Tax(付加価値税))を支払って私の商品を購入してくれてます。
付加価値税(VAT)は標準税率が20%で、軽減税率は対象によって、10%、5.5%、2.1%と異なる。ebayでは、150ユーロまでの出品価格にVATを上乗せして消費者に請求します。VAT徴収義務はeBayが代行しています。
返金となると全額返金しないといけません。
間違って送ってしまった商品をこちらに返品してもらいその商品の確認が済んでから返金する。
この正規の流れで返品返金手続きを行うと高い返品送料と時間がかかってしまいます。
返品される際に関税がかかる場合もあります。(*´Д`)=3ハァ・・・
エコノミーシッピングで安い料金で返品して欲しいとお客さんに頼んだら
「イタリアの郵便局は荷物の扱いが荒く税関も厳しい」だそうです。
そういえばこちらから送る際にそんな事情だから梱包は頑丈にして欲しいと頼まれてました。
(´ω`。)
これは、めっちゃお金かかる、、
そこまでお金かけて返品してもらわなくていいかぁ、、、
ピンチをチャンスに変えよう!
オープンケースをされた場合にお客さんに良い対応ができるかでセラーレベルの評価に影響します。
対応が悪いとDefect称号が付き2つ3つでBelow Standard(平均以下)になってしまいます。
そうなると商品が売れにくくなってしまったり落札手数料が追加でかかったりします。
もっと悪くなるとサスペンド(アカウント停止)になります。
対応しないとアカウントに問題が出るので一番手っ取り早く済ませる方法は、全額返金だと思います。
返品されるのを待ってからの対応は、金銭的にもリスクが大きいです。
しかし、よく考えないといけないのはお客さんは、その商品が必要だから私から購入してくれました。
その商品が到着するのを楽しみにしていてくれていました。
返品無の取引キャンセルで全額返金対応でも構わないと告げましたがお客さんは関税がかかったりVATを再度徴収されてもその商品を送って欲しいとの事でした。
なので私は、支払った額を全額返金でこの取引を終わらせたくなかったので同じ商品を買い揃えて再度、送り直しました。(レアな商品でなかなか出回らないのですが運よく売られていて助かりました。)
私の送り間違いがいけないので出荷方法もエコノミーシッピングで送らず少々高いですがEMSにして素早く到着するようにしました。
EMS料金がイタリアまで3150円×2個 と 送り直した商品代金が6500円と6000円で
19800円の負担になりました。
送り直した分は、VATや関税がかかると思っていましたが売買ではないのでGIFT発送で送りました。
商品が到着しお客さんにはその様な税がかからなかったので良かったです。
商品が無事お客さんに到着して、とても喜んでくれました。
良い評価のコメントが付きそして何より嬉しかったのが
「とても信頼できるので次からも取引したい」との事でした。
幸いにもリピーターになってくれました。
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
こちらの不手際で大変迷惑をかけて怒られたり失望されたりする場面でも
常に相手の事を考えた対応を心掛ければ逆に信頼を得るチャンスに繋がったりします。
良い評価コメントは、別のお客さんにも見られるので落札率アップにつながります。
この様なトラブルは、多々ありますが転んでもただでは起きない姿勢が大事です。
そして、海外発送の商品送り間違いは金銭的な損失が大きいので
今後絶対に気を付けないといけないと思いました。
(。´-д-)疲れた。。
コメントフォーム